では、車を買い取って貰う際に行われる査定とは、どんなものでしょうか。
車買取専門業者は、お客さんから買い取った車をカーオークションに出したり、自社販売する事で売り上げを出しています。買い取り価格が売りに出す値段よりも安い方が利益を多くする事が出来ます。
しかし、あまりにも安い金額で査定してしまうと、お客さんが他のライバル業者に売りに出してしまいます。お客さんから買い取れないと、商品がないので僅かでも利益を出す事が出来ません。商品を確保する為にも、買取専門業者は市場のニーズに照らして、ライバル業者に取られないようなるべく高額で買い取ろうとします。
人気の車で高額で買い取っても、車体に傷があったりしてはその車は売れません。そこで、車の正確な情報や状態をもとに、その車の価値に最も適した値段を付ける為に査定は行われます。
査定を行うには、知識や最新の市場の情報が必要であり、査定を行う人に十分な知識や技術がないと、お客さんも業者も大きな損失をうける可能性があります。売りに出す側は、後でもっと高額で売れたという事がないように、一社の査定で納得せずに複数社の査定を受けて比較する必要があります。
査定基準は業者等によって異なり、査定は査定検査技師によって行われますが、車体が人気モデルである事等以外にも、普段から丁寧に乗っているか等も考慮されます。
私情を挟んで査定しているようではプロ失格ですが、いい印象を与える事で、多少でも査定価格が上がる事もあります。車の状態だけでなく、人間の状態も整えておくと高額査定に繋がる可能性があります。